FC2ブログ
  VagabondWorksTitle
  当Blogは個人の趣味等に関するものです。Vagabond Worksは実在の企業、組織ではありません。
  著作権等は放棄していません。文章や写真、動画の無断盗用、転用はお断りします。

 bCore関連情報はこちら⇒GitHub bCore Wiki
 埋込用ArduinoUno互換機BARONDUINO関連情報はこちら⇒GitHub BARONDUINO Wiki

Project : Land Crawler eXXtreme(LCXX) とは?

・Land Crawler eXXtreme 
  (land crawler double extreme)
DSC01095_R2.jpg

テオ・ヤンセン機構採用 乗用24脚電動スケートボード
 重量:約14kg
 全長:538mm
 全幅:274mm
 全高:164mm

 耐荷重 :300kg(設計値)
 稼働重量:90kg以上

 駆動装置:コアレスブラシモーター 90Wx2
 瞬間最大出力:1kW

 電源  :リチウムフェライト電池(5S1P) 16.5V 4200mAh
 動作時間:TBD

 主な材質:ステンレス、機械構造炭素鋼、ポリカーボネート
 操縦方式:Android端末の専用アプリケーション
      LCXX DriverからBluetooth接続(SPP)
 通信方式:Bluetooth ver2.1+EDR (SPP)
      2.4GHz(2400~2483.5MHz)
      最大100m  ※技適対応、電波法に適合したドングルを使用

 制御方式:電流制御(24kHz)、速度制御(100Hz)
 センサ :高分解能ロータリーエンコーダーx2
      モーター電流センサx2
      モーター温度監視温度センサx2 
      バッテリ電圧監視センサx1
 
 その他:フルカラーステータスLEDバー(天面右側)



・開発の経緯
 台湾で開催される
 苗栗 科学走獣教育展 2011/11/4~2011/11/20
 台北 奇幻仿生獣   2011/12/01~2012/02/19
 http://www.theojansen.com.tw/

向けにLCXの貸出を主催者 圓方創意有限公司(台湾) から相談された際に、
「LCXは長期の運用を前提に製作していないので、稼働機が欲しい
 のであれば部品代を出してもらえれば改良後継機を製作してもいいよ。」
と言ったところ、先方から2機の製作を依頼されて、こさえることに。

2機つくると、部品の量産効果でそこそこ値段が下がるので、
自分用に合計3機を製作することに。


・開発履歴
 基本的な構想はLCXの開発段階からあった。
 LCXでは、
 ・機体の加速運動に対して搭乗者が姿勢維持できない
 ・曲率の小さな旋回運動で脚先の横方向のねじれがメカ的にダメージが大きい
 問題があり、それに対する解法として、スケートボード型を発想していた。
 ただし、開発コストがかなりかかるため、製作は見送った。

 2011年5月末 圓方創意有限公司(台湾) の担当者から連絡をもらい、
 6月に基本的な設計構想をまとめる。
 7月にLCXを持って台湾を訪問。
 8月末に契約を締結して部材の発注を開始。
 9月中旬から組み立て開始。
 スケジュールの都合で、組立順序を 初號機→弐號機→零號機に変更。
 10月上旬 初号機(有線リモコン仕様暫定ファーム版)を台湾に出荷
 10月末  弐號機を台湾に出荷
 11月中旬 零號機組み立て(予定)
 12月3、4日 MTM07にて、LCXX零號機デモ(予定)

・機体情報
 LCXX type-0 零號機
  VagabondWorks所有。(組立中)
  ソフトウェアによる性能リミッタ解除モデル。
  天面銘板は緑、下面バッテリー保持ベルクロは赤

 LCXX type-1 初號機
  圓方創意有限公司(台湾)保有
  プレス発表デモ用に有線接続仕様の暫定仕様で先行出荷
  11月末に最終仕様にソフトウェアアップデート予定
  天面銘板は青、下面バッテリー保持ベルクロは黄色

 LCXX type-2 弐號機
  圓方創意有限公司(台湾)保有
  ソフトウェアにて速度を最高速度の50%に制限(安全対策) 
  天面銘板は桃色、下面バッテリー保持ベルクロは青色




  1. 2011/10/30(日) 18:30:57|
  2. LCXXとは?
  3. | コメント:0

検索フォーム

カテゴリ

Project: bCore (61)
bCoreとは? (4)
bDriverとは? (5)
bCore製作事例集 (5)
bCoreNKDとは? (13)
bCoreMX & bDriverMX (2)
Project: BARONDUINO (2)
Project: QT-4X "boogie" (2)
Project: B5 (1)
Project: Fab mini 4WD (1)
mini.Rock (1)
Project S-4WDS Racing (7)
S-4WDS Racingとは? (1)
S-4WDS Racing進捗 (6)
Project: uLCX2 (2)
uLCX2BLEとは? (1)
uLCX2とは? (1)
Project: LCXX (20)
LCXXとは? (1)
LCXX進捗 (19)
Project: uLCX (12)
uLCXとは? (1)
uLCX進捗 (11)
Project: Land Crawler (39)
Land Crawlerとは? (1)
Land Crawler 進捗 (19)
LC eXtreme 進捗 (19)
AAF 回顧録 (3)
イベント/TV/雑誌など (40)
販売情報 (5)
その他 (10)
Vagabond Works (2)

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -