発注しているメカ部品が来る前に、自前で加工できるものをこさえてみた。

プーリーの軸固定の穴あけとネジ切り。
ネジまで切ってあるプーリーを買うとかなり高い。
これは中国製のモノでネジ穴を自分で加工さえすれば、品質はほぼ同じで
値段は1/5くらいになる。ネジ穴は固定目的で位置精度とかが要求されない
ので、ボール盤とタップがあれば簡単簡単。
プーリーは、A2017(ジュラルミン)製だけど、切削性が良いので純アルミより
はるかにタップを立てるのは楽。

もう一つ、t=1mmのテフロンシートからD=22,d=12のスペーサを切り出した。
こっちはサークルカッターで作業しているので精度は非常に甘いが、用は
十分足すので無問題。テフロンは、高温に耐えかつ摩擦係数が最小の素材
なので便利が良いが、いかんせん樹脂材料の中では高価。あと意外と重い。
これで、メカ物は発注のものが来るのを待つだけになったので、次は電気周りを
やる予定。
ではでは
- 2010/02/27(土) 20:31:14|
- Land Crawler 進捗
-
-
| コメント:0