FC2ブログ
  VagabondWorksTitle
  当Blogは個人の趣味等に関するものです。Vagabond Worksは実在の企業、組織ではありません。
  著作権等は放棄していません。文章や写真、動画の無断盗用、転用はお断りします。

 bCore関連情報はこちら⇒GitHub bCore Wiki
 埋込用ArduinoUno互換機BARONDUINO関連情報はこちら⇒GitHub BARONDUINO Wiki

MTM07 出展予定内容

Make: Tokyo Meeting 07 (MTM07) に出展する予定です。

 ・開催日: 2011年12月3日(土)、4日(日)
 ・会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
 ・交通:東急大井町線、目黒線「大岡山駅」徒歩1分
 ・参加費: 無料
 ・主催: 株式会社オライリー・ジャパン
 ・共催: 東京工業大学
 ・運営: Make: Tokyo Meeting実行委員会事務局

展示場所はまだ未定。

CIMG0716.jpg

展示内容は、今のところ
 ・電動24脚スケートボード Land Crawler eXXtremeの試乗
  試乗時間、制限は臨機応変というなの適当に設定
  体重制限は 目安80kg
  Androidアプリでの無線デモを予定してますが、通信障害時は有線リモコンでのデモ。
 ・電動24脚スケートボード Land Crawler eXXtremeの展示
  動かしてないときは展示します
 ・carnaG Beastの展示とデモ
  こっちもAndroidアプリでの無線デモを予定してます。

なお、私事都合により4日(日)は午後の早い時間で撤収させて頂きます。


  1. 2011/10/23(日) 14:58:37|
  2. イベント/TV/雑誌など
  3. | コメント:0

検索フォーム

カテゴリ

Project: bCore (61)
bCoreとは? (4)
bDriverとは? (5)
bCore製作事例集 (5)
bCoreNKDとは? (13)
bCoreMX & bDriverMX (2)
Project: BARONDUINO (2)
Project: QT-4X "boogie" (2)
Project: B5 (1)
Project: Fab mini 4WD (1)
mini.Rock (1)
Project S-4WDS Racing (7)
S-4WDS Racingとは? (1)
S-4WDS Racing進捗 (6)
Project: uLCX2 (2)
uLCX2BLEとは? (1)
uLCX2とは? (1)
Project: LCXX (20)
LCXXとは? (1)
LCXX進捗 (19)
Project: uLCX (12)
uLCXとは? (1)
uLCX進捗 (11)
Project: Land Crawler (39)
Land Crawlerとは? (1)
Land Crawler 進捗 (19)
LC eXtreme 進捗 (19)
AAF 回顧録 (3)
イベント/TV/雑誌など (40)
販売情報 (5)
その他 (10)
Vagabond Works (2)

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -