・uLCX2 BLE
テオ・ヤンセン機構採用 12脚型 BLEリモコンロボット
重量:270g(電池含む)
全長:93mm
全幅:110mm
全高:86mm
駆動装置:コアドギヤドモーター(ジャンク品につきスペック詳細不明)
電源 :CR123A(リチウム電池)1本
動作時間:不明(数時間単位)
主な材質:ステンレス、ABS
操縦方式:iOS端末専用アプリケーション bDriver でBLE接続
通信方式:Bluetooth Smart (BLE)
・開発の経緯
uLCX2を動かすのにAndroid端末をいちいち充電したり、LiFeの充電池を充電するのが
めんどくさかったので、iPhoneから接続できるBLE方式に制御系を作りなおしたもの。
電源はCR123A リチウム一次電池 1本に変更。
電池と基板ホルダは3DプリンタでABSを練り出したもの。
・開発履歴
2015年6月 回路、アプリの開発、載せ替え。

旧uLC2の制御基板とLiFe電池(左) と uLCX2 BLEの制御基板とリチウム一次電池(CR123A)の比較。
uLCX2 BLEの基板は25.4mm x 12.0mm と大幅に小型化された。
- 2015/07/10(金) 23:26:08|
- uLCX2BLEとは?
-
-
| コメント:0