bDriver ver. 1.10をリリース準備中です。
ver. 1.10では2つの機能が追加になります。

設定画面で、右上にあるのが 『名前設定機能』
Srv2~4の3段目にあるのが、『同期機能』
です。
1.名前設定機能

ここで入力された名前は、次回スキャン時にスキャンリスト上に表示されます。
これによって、複数のbCoreを運用する場合などの識別性が向上します。
名前未設定の場合は、bCore毎に設定されたユニークネームの bCore_XXXXXXXXXXXX が名前として設定されています。
なお、この名前は端末上に記録されています(他の設定値も全て)ので、使用する端末毎に
設定する必要があります。
2.同期機能
ここで、Sync のスイッチをOn(緑)に設定したサーボは、Srv1のスライダに連動して制御されます。
自身のスライダはグレイアウトして操作不能になります。Flip(回転方向反転)、Trim(中央位置微調整)機能は
同期していても独自に設定調整できます。
リリースは、Apple様の審査通過次第となります。
- 2015/10/29(木) 12:46:26|
- bDriverとは?
-
-
| コメント:0