FC2ブログ
  VagabondWorksTitle
  当Blogは個人の趣味等に関するものです。Vagabond Worksは実在の企業、組織ではありません。
  著作権等は放棄していません。文章や写真、動画の無断盗用、転用はお断りします。

 bCore関連情報はこちら⇒GitHub bCore Wiki
 埋込用ArduinoUno互換機BARONDUINO関連情報はこちら⇒GitHub BARONDUINO Wiki

1/7スケール QT-4X "boogie" コントロールアプリ ”ブギウギブギー”リリース

FabCafe x 宇宙兄弟 の コラボレーション第二弾
主人公の一人 六太の月面作業の相棒 QT-4X "boogie" を1/7スケールで再現

スマホコントロール ラジコンブギー
IMG_1434.jpg


のコントロールスマホアプリ、 ”ブギウギブギー(bgwgBoogie)”を実は、5/27からリリースしています。
iOS版のみのリリースです。Android版の開発予定はありません。

諸々の事情があり、なかなか本体の方のリリースの発表がされない状態が続いており申し訳ありません。
30巻発売記念だったはずが、既に31巻も出ていますので、本当に申し訳ないです。


<ブギウギブギー起動画面>
IMG_1216.png

<設定画面>
IMG_1217.png
・起動後、設定画面が開きます。
 接続可能な 1/7スケールブギーを検出すると、リストに表示されます。
 リストされた QT-4Xをタップすることで接続します。
・AutoConnectのスイッチをOnにしておくと、接続遮断時や次回起動時に、前回接続したQT-4Xに自動接続します。
・ボリューム、音声タイプ(14種類)を設定できます。未接続状態では操作できません。
・画面下部の帯の部分をタップすることで 操作画面 に遷移します。

<操作画面>
IMG_1218.png
・画面上部に 現在の電池電圧が表示されます。
 電池残量が減少してくると、黄色点滅、赤点滅します。
・上半分にある、四角い枠の中をタップ、スライドすることで、QT-4Xを前後左右に動かすことができます。
・Lightスイッチを操作することで、QT-4X胸部の白色ライトを点灯/消灯させることができます。
・Voice、Faceのドラムロールを操作することで、音声再生、顔表示切り替え をすることができます。
・未接続状態では上記の操作はできません。
・画面下部の帯の部分をタップすることで 設定画面 に遷移します。


実際に、操作している QT-4Xは以下のような感じになります。

この動画は開発中もののため、一部仕様が変更されており、最終版では顔表示画像はアニメーション表示になっています。

 

  1. 2017/07/10(月) 16:18:24|
  2. Project: QT-4X "boogie"
  3. | コメント:0
<<bCore2をレゴブロックと組み合わせて使うための3Dデータ公開します。 | ホーム | bCore(Ver.1.10) 収束に関して重要なお知らせ。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

検索フォーム

カテゴリ

Project: bCore (61)
bCoreとは? (4)
bDriverとは? (5)
bCore製作事例集 (5)
bCoreNKDとは? (13)
bCoreMX & bDriverMX (2)
Project: BARONDUINO (2)
Project: QT-4X "boogie" (2)
Project: B5 (1)
Project: Fab mini 4WD (1)
mini.Rock (1)
Project S-4WDS Racing (7)
S-4WDS Racingとは? (1)
S-4WDS Racing進捗 (6)
Project: uLCX2 (2)
uLCX2BLEとは? (1)
uLCX2とは? (1)
Project: LCXX (20)
LCXXとは? (1)
LCXX進捗 (19)
Project: uLCX (12)
uLCXとは? (1)
uLCX進捗 (11)
Project: Land Crawler (39)
Land Crawlerとは? (1)
Land Crawler 進捗 (19)
LC eXtreme 進捗 (19)
AAF 回顧録 (3)
イベント/TV/雑誌など (40)
販売情報 (5)
その他 (10)
Vagabond Works (2)

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30