FC2ブログ
  VagabondWorksTitle
  当Blogは個人の趣味等に関するものです。Vagabond Worksは実在の企業、組織ではありません。
  著作権等は放棄していません。文章や写真、動画の無断盗用、転用はお断りします。

 bCore関連情報はこちら⇒GitHub bCore Wiki
 埋込用ArduinoUno互換機BARONDUINO関連情報はこちら⇒GitHub BARONDUINO Wiki

このサイト“Vagabond Works” について

進捗履歴管理と関係者への案内・連絡を兼ねて Blog をこさえてみた。
いつまでやるか、どのくらいの頻度で更新するかはまぁ適当。

タイトルは、 ロッキードマーチンの先進開発部をパクって スカンクワークス
にしようと思っていたけど、エロゲメーカーが同名であったのでやめた。

いろいろ悩んだけれど、

--以下 ヤフー辞書出展--------------------------
 vag・a・bond[ vbnd | -bnd ]
  ((主に文))[形]
   1 放浪する, さすらいの;放浪者の;生活の定まらない;気ままな生活を送る
   2 評判のよくない, ろくでなしの, 無能な.
   3 方向[進路]の定まらない
  ━━[名]
   1 放浪[漂泊]者, さすらい人;浮浪者, 無宿者, 宿なし.
   2 のんき者, 無責任な人;ならず者, やくざ, 無頼漢.
  ━━[動](自)放浪[流浪]する.
--------------------------以上 ヤフー辞書出展--

という単語はなんとなく趣旨に合致しているので Vagabond Works と称してみた。
ボンド で、 バカボンド でも バカボン でもないので注意。

気ままに興味がわいたものを自己資金の許す範囲で無責任にこさえます。
Vagabondなので内容に責任は持ちませんが、著作権は放棄しません。

いろいろ忙しいので作業が停滞することもあるので、まぁ期待とかしないでください。
飽きたらやめるし。

ちなみに、井上雄彦先生のバガボンドはまだ読んだことが無い。
気になっているのでそのうち読みたい。


ではでは



  1. 2010/02/25(木) 22:05:08|
  2. Vagabond Works
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Land Crawlerの進捗 (2010/02/25) | ホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://vagabondworks.jp/tb.php/2-2c4b222d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

カテゴリ

Project: bCore (61)
bCoreとは? (4)
bDriverとは? (5)
bCore製作事例集 (5)
bCoreNKDとは? (13)
bCoreMX & bDriverMX (2)
Project: BARONDUINO (2)
Project: QT-4X "boogie" (2)
Project: B5 (1)
Project: Fab mini 4WD (1)
mini.Rock (1)
Project S-4WDS Racing (7)
S-4WDS Racingとは? (1)
S-4WDS Racing進捗 (6)
Project: uLCX2 (2)
uLCX2BLEとは? (1)
uLCX2とは? (1)
Project: LCXX (20)
LCXXとは? (1)
LCXX進捗 (19)
Project: uLCX (12)
uLCXとは? (1)
uLCX進捗 (11)
Project: Land Crawler (39)
Land Crawlerとは? (1)
Land Crawler 進捗 (19)
LC eXtreme 進捗 (19)
AAF 回顧録 (3)
イベント/TV/雑誌など (40)
販売情報 (5)
その他 (10)
Vagabond Works (2)

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30