FC2ブログ
  VagabondWorksTitle
  当Blogは個人の趣味等に関するものです。Vagabond Worksは実在の企業、組織ではありません。
  著作権等は放棄していません。文章や写真、動画の無断盗用、転用はお断りします。

 bCore関連情報はこちら⇒GitHub bCore Wiki
 埋込用ArduinoUno互換機BARONDUINO関連情報はこちら⇒GitHub BARONDUINO Wiki

ダイソン掃除機アタッチメント用の壁ブラケットをDMM.makeクリエイターズマーケットで販売


ダイソンの掃除機についてくる色々なタイプのノズル、一部(真っ直ぐな奴)の2個までは壁掛けの充電ブラケットに取り付けることができますが、他のアタッチメントを仕舞う場所に困ってしまいます。
そこで、首の部分が曲がっていて充電ブラケットに取り付けられないタイプのアタッチメントを壁掛けにするブラケットを作りました。


↑2個を取り付けるタイプの試作。
押し込むとパチンと気持ちよくハマる、自分的に満足度の高いものが出来上ました、そこで、DMM.makeのクリエイターズマーケットで販売できるように、可能な限り安くなるように設計を修正して、シングルタイプでφ3.2の木ネジ2本で壁に固定する1ピース構成のブラケットをご用意しました。

↓  ダイソン掃除機アタッチメント用の壁ブラケット

・一番手前が、DMM.makeクリエイターズマーケットで販売しているタイプ、ナイロン粉末造形のもの
・真ん中は同データをABSでFDM方式の3Dプリンタで出力したもの、
・一番奥は、改良前の試作品、ナイロン粉末造形のもの

購入は こちら↓から。
ダイソン掃除機アタッチメント用の壁ブラケット DMM.makeクリエイターズマーケット
・粉末造形ナイロンナチュラル 2,980円(税抜) 
・粉末造形ナイロン染色(赤、ピンク、青、紫、黒、オレンジ、黄色、緑) 3,580円(税抜)

取り付けには別途、φ3.2の木ネジが2本必要です。
取り付ける際は、必ず補強された壁か、壁の中の間柱にネジを打つように注意してください。
間柱は、100円ショップで磁石を買ってきて、壁で磁石がくっつところ(石膏ボードを間柱に固定する鉄ネジの頭)を探すとかんたんに見つかります。





  1. 2019/09/25(水) 00:12:20|
  2. 販売情報
  3. | コメント:0
<<埋込用ArduinoUno互換機 BARONDUINO | ホーム | bCore3とは?(2019/09~ bCore Ver. 3.00)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

検索フォーム

カテゴリ

Project: bCore (61)
bCoreとは? (4)
bDriverとは? (5)
bCore製作事例集 (5)
bCoreNKDとは? (13)
bCoreMX & bDriverMX (2)
Project: BARONDUINO (2)
Project: QT-4X "boogie" (2)
Project: B5 (1)
Project: Fab mini 4WD (1)
mini.Rock (1)
Project S-4WDS Racing (7)
S-4WDS Racingとは? (1)
S-4WDS Racing進捗 (6)
Project: uLCX2 (2)
uLCX2BLEとは? (1)
uLCX2とは? (1)
Project: LCXX (20)
LCXXとは? (1)
LCXX進捗 (19)
Project: uLCX (12)
uLCXとは? (1)
uLCX進捗 (11)
Project: Land Crawler (39)
Land Crawlerとは? (1)
Land Crawler 進捗 (19)
LC eXtreme 進捗 (19)
AAF 回顧録 (3)
イベント/TV/雑誌など (40)
販売情報 (5)
その他 (10)
Vagabond Works (2)

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30