電気系統は、専用の基板を設計が終わったのでブルガリアに注文をだした。
足の長い電気まわりが一段落したので、メカの方で、一度脚まで全部ばらして
細かく各部品の状況を確認して、いろいろな問題の原因解明と、改善方法の
考察を行った。
クランクまわりで3種類の修正を、他の脚まわりで一種類、トータルで500ヶ所以上
で修正の作業をすることに決定。とりあえず作業できる半分くらいは終了。
減速比の見直しも終了。メカ系の改善で発注が必要なものは発注を終えた。
電気まわりの新規部品の発注はまだやってない。BOMを作って漏れがないように
しないと二度手間になるので眠くないときにしっかりやらないと。。。
最近、夜中に睡眠時間を削って作業をしていたので発注ミスを何回かやってしまって
無駄金を使ってしまっている。。。
見込みでは、来週中にはメカの修正作業をすべて終われるはずなので、回路基板が
いつくらいに来るのかが、Land Crawler eXtremeのテスト走行ができるようになる
時期を決めるポイント。8月の中旬までに何とかしたいところ。
ではでは
- 2010/07/11(日) 23:46:38|
- LC eXtreme 進捗
-
-
| コメント:0