脚先の新しいエンプラ材料がやっと届いた。
時間を見つけてこれは自分で削り出す予定。
エンプラは切削は楽なので精度のいらない部品であれば、時間さえあれば
ちゃちゃっと作業してできるはず。

足検出の照度センサの脇に緑色LEDを取り付けるべく、SUS天板にさらにφ3の穴を4個あけた。
対称でないのは美しくないので3個のうち真ん中の一個は空で、内側が照度センサ、
外側が緑LED。
騎乗検出は、荷重検出と足検出のハイブリッドにして、さらに加重移動モード
については 駆動許容重量を 15kg~80kg 程度になるようにソフト的に改良。
荷重→駆動量変換のマップも新しいものに変えて、暫定の滑り足先を使っている分には
かなりいい感じになってきた。新しい脚先をつけて最終テストで完成の予定。
ではでは。
- 2010/10/30(土) 21:39:52|
- LC eXtreme 進捗
-
-
| コメント:0