当Blogは個人の趣味等に関するものです。Vagabond Worksは実在の企業、組織ではありません。
著作権等は放棄していません。文章や写真、動画の無断盗用、転用はお断りします。
bCore関連情報はこちら⇒
GitHub bCore Wiki
埋込用ArduinoUno互換機BARONDUINO関連情報はこちら⇒
GitHub BARONDUINO Wiki
BARONDUINO
2019.10-
bCore
2015.7-
1/7 boogie
2016.12-2017.3
B5
2015.8-
Fabミニ四駆
2017.2
4WDSミニ四駆
2015.10-11
μ川ロボ
2015.10
uLCX2 BLE
2015.6
uLCX2
2012.4
LCXX
2011.7-2012.4
uLCX
2011.1-11
LCX
2009.12-2010.10
AAF
1997-2003?
青:進行中
赤:販売中
黒:終了
Project:Land Crawlerその後2
12月9日から 台場の科学未来館でテオ・ヤンセン展が開催されます。
テオ・ヤンセン氏はその準備の為に来日されていたのですが、ヤンセン氏の
日本、アジア、オセアニア、北米のエージェントをされている株式会社メディアフォースさま
からご招待をいただきまして、本日、テオ・ヤンセン氏 ご本人に会ってきました。
Land Crawler eXtremeを持って。(この為に再度オーバーホールもした)
最初、株式会社メディアフォースさま からメールを頂いたときには、
怒られるんじゃないかとかなり焦りましたが、ヤンセン氏は テオ・ヤンセン機構を
形成する“聖なる数字”に関して特許権を放棄されていて、氏の作品をきっかけに
創造物が展開されていくことを喜んでおられるという話でした。
アーティストということで、かなり難しい人物像をかってに想像していましたが、
本当にフレンドリーで親しみやすい、そしてとても大きな方でした。
LCXに乗るテオ・ヤンセン氏
恐らく世界初!テオ・ヤンセン機構に乗るテオ・ヤンセン氏
LCXに乗っている間は、凄く無邪気?にも見える笑顔を見せていたヤンセン氏ですが、
その後、自身の作品の調整作業をされると表情が一変、真剣なまなざしが非常に印象的でした。
LCXの天板に サイン を頂きました!
天板上面は保護フィルムを貼りつけて保護しました。
あと、本日開催の電子工作コンテスト2010の授賞式にて、
Make06ように作った MADまがいの(というかMADだな)動画で、
ロボコンマガジン特別賞
を頂きました。
2010/12/06(月) 00:27:06
|
イベント/TV/雑誌など
|
コメント:0
<<
uLCD-144 (SGC) 完売しました。
|
ホーム
|
Project:Land Crawlerその後 (12/05修正)
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
カテゴリ
Project: bCore (61)
┣
bCoreとは? (4)
┣
bDriverとは? (5)
┣
bCore製作事例集 (5)
┣
bCoreNKDとは? (13)
┗
bCoreMX & bDriverMX (2)
Project: BARONDUINO (2)
Project: QT-4X "boogie" (2)
Project: B5 (1)
Project: Fab mini 4WD (1)
┗
mini.Rock (1)
Project S-4WDS Racing (7)
┣
S-4WDS Racingとは? (1)
┗
S-4WDS Racing進捗 (6)
Project: uLCX2 (2)
┣
uLCX2BLEとは? (1)
┗
uLCX2とは? (1)
Project: LCXX (20)
┣
LCXXとは? (1)
┗
LCXX進捗 (19)
Project: uLCX (12)
┣
uLCXとは? (1)
┗
uLCX進捗 (11)
Project: Land Crawler (39)
┣
Land Crawlerとは? (1)
┣
Land Crawler 進捗 (19)
┗
LC eXtreme 進捗 (19)
AAF 回顧録 (3)
イベント/TV/雑誌など (40)
販売情報 (5)
その他 (10)
┗
Vagabond Works (2)
最新コメント
:超小型カスケード接続型構成自動認識サーボモジュール (04/17)
:bCore3リリースの告知 (03/11)
:bCore3リリースの告知 (07/12)
大澤 正:bCore/bCoreNKD販売情報 (05/20)
:bCore3リリースの告知 (04/21)
:bCore3リリースの告知 (03/24)
武田:bCore3リリースの告知 (03/21)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
月別アーカイブ
2022/04 (3)
2022/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (3)
2019/11 (1)
2019/10 (1)
2019/09 (2)
2019/06 (1)
2017/12 (1)
2017/09 (3)
2017/07 (5)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/02 (4)
2017/01 (1)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (5)
2016/06 (14)
2016/05 (4)
2016/04 (2)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/12 (3)
2015/11 (4)
2015/10 (7)
2015/09 (3)
2015/08 (2)
2015/07 (7)
2015/06 (1)
2012/12 (2)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/05 (4)
2012/04 (2)
2012/03 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (4)
2011/11 (12)
2011/10 (8)
2011/09 (6)
2011/08 (4)
2011/07 (1)
2011/04 (2)
2011/03 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (4)
2010/12 (4)
2010/11 (8)
2010/10 (4)
2010/09 (4)
2010/08 (4)
2010/07 (3)
2010/06 (3)
2010/05 (3)
2010/04 (2)
2010/03 (9)
2010/02 (3)
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30