FC2ブログ
  VagabondWorksTitle
  当Blogは個人の趣味等に関するものです。Vagabond Worksは実在の企業、組織ではありません。
  著作権等は放棄していません。文章や写真、動画の無断盗用、転用はお断りします。

 bCore関連情報はこちら⇒GitHub bCore Wiki
 埋込用ArduinoUno互換機BARONDUINO関連情報はこちら⇒GitHub BARONDUINO Wiki

carnaG Beast 進捗

3週間ほど間が空きました。
3・11の震災についてはここでは触れるのはやめたい(終わらないし、どう言って
いいのか分からないことが多いので)と思います。

元々、3月はほぼ作業は進まないだろうと思っていましたが、本当に色々な
ことが大きく変わり、特に大きく進展しておりません。
ファームを少し書いて、マイコン基板に書き込めるけれど、さっぱり動いている
様子がない・・・ところで停止中。時間がなさすぎ。

carnaG Beastで使う予定だった手持ちのモータードライバIC 
ルネサス(旧NEC)の uPD16805MAですが、4月で廃止になるということで、
入手を試みました。
モーター電圧が~6.5Vまでとか、On抵抗がスペック値で0.4Ωと高めなこととか、
古いチップなので、少々物足りないところも無きにしも非ずですが
チャージポンプやパスコンのコンデンサ(1005)を付けてもフットプリント□8mmで
DC1.0A(瞬間4.2A)流せるPWM制御可能なモータドライバとなると代わりが
ちょっと無いかなと思っています。
大電流駆動は、eXtremeDriverでMax100A対応のモノをこさえたので、
こっちはあくまで小さいモーターを回すための物です。
さて、デジキーでの取り扱いはなく、チップワンストップでも購入不可。
国内には在庫が調べた範囲ではゼロで、中国にはかなりの数の流通在庫がある様子。
国内の業者に問い合わせたところ、代行輸入手続きをお願いした場合 単価が3千円
近くなる ということで、この機会に
 中国深圳の半導体商社に直接交渉をして個人輸入
をしてみました。
CIMG0630_Ri.jpg
こういうことをやってる人は余りいないと思うので、以下備忘録を含め記録。
・交渉を開始したのが、丁度3/11の朝で、モノが届いたのが3/29。
・非常に不安で期待していなかったものの、中国商社との交渉(価格、納期、
 送料、発送方法、支払い方法の確認など)は順調に進んで、発注をしたのが3/14。
・先方から見積が3/15に届いて、即日郵便局の海外送金で、中国国内の商社の
 口座に支払い。この送金手続に約1週間かかるというのが一番のネック。
 手数料も高かった。
 この辺が、カード払いやPayPALで決済できるWebサイト購入との一番の違い。
・先方で支払いの確認が取れたのが3/24で即日品物は発送される。
・品物は、香港経由で日本に輸入され、通関もすんなり通過。
 日本国内で佐川に渡されたらしく、しかも佐川の成田から自宅(都内)までの送料が
 代引でさらに請求される。代引なので在宅時しか受け取れず、2日ほどタイムロス
 して受け取ったのは3/29。
・トータルで部品本体以外に、経費がざっくり6千円くらいかかるので、少量の部品を
 買うのには全く向いていない。一方で、価格は安く(多分国内在庫があってもこの
 値段では出してくれない)、対応も速いので、まとまった数の部品調達をする相手先
 としては非常に良かった。
ということで、少し買ってもしょうがないので、景気良く200個ほど調達してみました。

今後は、メカモノの削り部品の調達先として、中国を検討してもいいかなと思いました。

ではでは。



  1. 2011/04/02(土) 03:29:37|
  2. uLCX進捗
  3. | コメント:0
<<Project:Land Crawler その後5 | ホーム | carnaGe Beast 進捗>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

検索フォーム

カテゴリ

Project: bCore (61)
bCoreとは? (4)
bDriverとは? (5)
bCore製作事例集 (5)
bCoreNKDとは? (13)
bCoreMX & bDriverMX (2)
Project: BARONDUINO (2)
Project: QT-4X "boogie" (2)
Project: B5 (1)
Project: Fab mini 4WD (1)
mini.Rock (1)
Project S-4WDS Racing (7)
S-4WDS Racingとは? (1)
S-4WDS Racing進捗 (6)
Project: uLCX2 (2)
uLCX2BLEとは? (1)
uLCX2とは? (1)
Project: LCXX (20)
LCXXとは? (1)
LCXX進捗 (19)
Project: uLCX (12)
uLCXとは? (1)
uLCX進捗 (11)
Project: Land Crawler (39)
Land Crawlerとは? (1)
Land Crawler 進捗 (19)
LC eXtreme 進捗 (19)
AAF 回顧録 (3)
イベント/TV/雑誌など (40)
販売情報 (5)
その他 (10)
Vagabond Works (2)

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30